素材のはなし
『新しくないから素敵なもの』 長い時間、使い込まれたからこそ生まれる魅力もあります。 長く生きてこられた長老のような歴史や、貫禄や、優しさを感じます。 今回のブログは、そんな古いからこそ魅力たっぷりな「古建具」を使わせていただいた住宅を紹介し…
前回『ほんものの“ひのき”の窓枠』①無垢桧の秘密!のブログでは、なぜ使いたいのか、なぜ安く提供できるのかのお話をさせていただきました。 本日は説明少なめで『桧の窓枠』の施工例をご紹介いたします。 木の質感ある素材なのでタイルとも相性良いです。窓…
先月のブログ『梅雨入2日目の島田の建前!』の住宅も悪天候の中、職人達は雨の合間をみながら、軒天の工事も無事終わりましたのでブログで報告させていただきます。 みなさん「軒天」ってご存知ですか? 屋根の裏側の位置する部分の天井に当たる場所のことで…